何ができる会社(人)ですか?
2016年01月31日
4>
無事、高松に帰郷できた出口です。
今日はゆっくりしたいと思います。
さて、小規模事業者では、大きい会社との違いを見せるために、自社の強みやこだわりを表現する方法があります。
私自身もコピーライターの方から教わったことがあるのですが、それを一言でまとめるのは案外難しいものです。
よくあるのが、こんなことができる、こんな人ですと表す言葉があります。
例えば、
○○の専門家
○○のプロフェッショナル
○○職人
○○のコンサルタント
あと、数字で表すのも効果があるようです。
大正○○年創業
□□一筋○○年
大工の棟梁○代目
自社に置き換えてみて強みが表現できそうでしょうか?
心をキャッチできるコピーになりそうですか?
私自身も作りましたが、未だにしっくり来てないので、時々変えています。
もし、自身の強みが分からない場合は、好意にしてくれるお客さんに聞いてみるのが良いかと思います。
それでは、また明日。
建築業界専門に16年!継続習慣でファンを増やす専門家 出口経尊です。
プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
【パートナー型コンサルタント】
◎紹介・リピーター創出の仕組み化
◎開口部・エクステリアのリフォーム営業支援
◎ローカルマーケティング
◎農耕型全社営業の推進
◎継続習慣の後押し
◎社長とスタッフ間の潤滑油
【システム事業】
◎顧客管理システム『顧客倉庫』
◎会員制伝達システム『伝達上手』
※平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択され、両システムを再構築中。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
1つだけ即アウトプット
2016年01月30日
4>
今日は高松に帰郷する出口です。
夜は飲み会ですが、帰れるか心配です。
さて、人の話を聞くと、あれもいい、これもいいと思い全部取り入れたくなるのですが、まずは1個やってみるのがいいと聞いたことがあります。
実際、全部やるのは厳しいですし、やらずに終わるのはやらないのと同じですからね。
そんなアドバイスを受けたので、私もまずは1個やることを大事にしています。
また、聞いた話はすぐにブログのネタや会話の中で取り入れるようにしています。
即アウトプットしたり、何回も繰り返していると、知らぬ間に馴染んできます。
例えば音楽でもそうですが、録音を何度も聴くと口ずさむようになりますよね。
それでは、また明日。
建築業界専門に16年!継続習慣でファンを増やす専門家 出口経尊です。
プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
【パートナー型コンサルタント】
◎紹介・リピーター創出の仕組み化
◎開口部・エクステリアのリフォーム営業支援
◎ローカルマーケティング
◎農耕型全社営業の推進
◎継続習慣の後押し
◎社長とスタッフ間の潤滑油
【システム事業】
◎顧客管理システム『顧客倉庫』
◎会員制伝達システム『伝達上手』
※平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択され、両システムを再構築中。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
1人より2人
2016年01月29日
4>
頭が疲れると言い訳して甘いものを食べる出口です。
今日は1日デスクワークです。
さて、昨夜は塾仲間とSkypeでコーチングの訓練でした。
互いにリアルな課題をタイトルとして、現状・理想・条件のカテゴリで問題解決に導いていきます。
訓練とはいえ、おかげで堂々めぐりだったことが整理され、頭も気持ちもスッキリ。
何がボトルネックになっているのかが分かり、何をしたらいいかがよく分かりました。
1人だとそうはならなかったか、時間がかかっていたことでしょう。
それでは、また明日。
建築業界専門に16年、継続習慣でファンをつくる専門家 出口経尊です。
プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
【パートナー型コンサルタント】
◎紹介・リピーター創出の仕組み化
◎開口部・エクステリアのリフォーム営業支援
◎ローカルマーケティング
◎農耕型全社営業の推進
◎継続習慣の後押し
◎社長とスタッフ間の潤滑油
【システム事業】
◎顧客管理システム『顧客倉庫』
◎会員制伝達システム『伝達上手』
※平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択され、両システムを再構築中。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
把握→行動→結果には時差がある
2016年01月28日
4>
昨日は20時半に寝た出口です。
6時間以上は睡眠を取りたいですね。
今日はメーカーと同行して建材流通店を取材してきます。
さて、建材流通店のコンサルが4カ月目にして軌道に乗ってきました。
そしてコンサル先から嬉しい言葉をいただきました。
◎行動に踏み切れた
◎3つの事業のバランスが取れてきた
◎経営理念に沿った内容になってきた
◎強みを生かせてきた
当初2カ月は、現状把握。
例えば、ライバルの製品がどんなもので、どう作られているかを知るために全てバラバラに分解するようなイメージです。
この現状把握の分解は、私が知るため以上に、ご本人に知ってもらうのが目的です。
自分のことは盲点になっているケースが多いです。
これが、根本的な解決に繋がります。
3カ月目には行動スケジュールを引き直し、実践が始まるといった感じです。
最終的な結果というのは、数字だと思いますが、数字の作り方が大事だと思っています。
1.単年度の一過性か、次年度以降も見込めるか?
2.少数の大口顧客の集中型か、多数の小口顧客の分散型か?
3.スーパー営業マンの狩猟型か、全社営業の農耕型か。
3つとも単純に言えば、左は成果が出るのが早く、右は時間がかかります。
ただ、どちらがしっかりと基盤を築けているか、リスクが少ないかは分かってもらえるかと思います。
あとは、好みの問題ですかね。
それでは、また明日。
地域で頑張る工務店やリフォーム会社、工務店を支える建材卸会社など、『ビジョン実現化』と『継続習慣』を後押しする、未来の扉を開くパートナー出口経尊です。
プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
【パートナー型コンサルタント】
◎紹介・リピーター創出の仕組み化
◎開口部・エクステリアのリフォーム営業支援
◎ローカルマーケティング
◎農耕型全社営業の推進
◎継続習慣の後押し
◎社長とスタッフ間の潤滑油
【システム事業】
◎顧客管理システム『顧客倉庫』
◎会員制伝達システム『伝達上手』
※平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択され、両システムを再構築中。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
プラス受信
2016年01月27日
4>
昨日は半年ぶりに野村尚義先生のプレゼン勉強会に参加した出口です。
http://www.prazy.org/
プレゼンターのプレゼンを評価するのですが、自分の捉え方に成長を感じました。
さて、今日のタイトル『プラス受信』は、コンサル養成塾で遠藤晃先生から直に学んだ言葉です。
意味は、起きた現象を容認する、とりあえずチャンス、ついていると思うことです。
物は捉え方次第ということですね。
例えば、昨日は第11回【プチ贅沢リフォーム受注!相続提案営業セミナー】で参加者が少なく、気持ちとしては当初残念な感じでした。
ところが、座談会形式にしたので、途中で沢山の意見交換や新たな発見ができました。
そして、どの点を深堀していくとより響くか、すぐに行動したくなるかを見つけることができました。
また、タイトルも仮ですが、以下のように修正します。
修繕・リフォーム受注!工務店向け相続勉強会
形式も次からは、限定3名までの座談会にします。
中でも、今回ご参加いただいた建材卸会社の方は、今後強化したいエリアで数多くの工務店を顧客としていたり、情報提供をされています。
また、主催メンバーの税理士や相続診断士の実家が同じエリアで、私もここ数カ月間、その方と絡む機会が何度もあるので、とてもご縁を感じています。
このように、結局はどこにフォーカスするかということですね。
あと、他にも自分事で大きな変化が始まった現象もあるので、気持ちはざわつきますが、冷静かつ最善な対処ができると信じています。
それでは、また明日。
地域で頑張る工務店やリフォーム会社、工務店を支える建材卸会社など、『ビジョン実現化』と『継続習慣』を後押しする、未来の扉を開くパートナー出口経尊です。
プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
【パートナー型コンサルタント】
◎紹介・リピーター創出の仕組み化
◎開口部・エクステリアのリフォーム営業支援
◎ローカルマーケティング
◎農耕型全社営業の推進
◎継続習慣の後押し
◎社長とスタッフ間の潤滑油
【システム事業】
◎顧客管理システム『顧客倉庫』
◎会員制伝達システム『伝達上手』
※平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択され、両システムを再構築中。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
コンサル料、講師料って?
2016年01月26日
4>
ご縁あって、(公財)長野県中小企業振興センターに専門家登録されている出口です。
http://www.icon-nagano.or.jp/cms/
近々、リフォーム関連会社さんから事業展開の相談を受けることになりました。
さて、昨晩はコンサルタントとして能力をアップするための養成塾でした。
早くも4回目、あと2回で終了です。
手前味噌ですが、回を重ねるごとに自分の能力がアップしているのがわかります。
学んだことをたまたま実践する機会もあり、研修先で喜んでもらえました。
ところで、1対1のコンサルタントや1対多数のセミナー講師にしても、表面的に仕事として見えるのは『話す』ことです。
なので、原価がないように見えるかと思うのですが、いかがでしょうか?
実際、無い人もいるかもしれませんが、おそらく少ないかと思います。
例えば、コンサルタント業務を具体的に説明すると、お困りごとの相談、的を得た問いかけ、テンポの良いキャッチボール、素早い問題解決などが仕事だと思っているのですが、それらを実現するには、一定の知識が能力が必要です。
なので、勉強への投資や事前準備が必要で、それが物販のような仕入れ原価に当たります。
また、客観的に自分を見るために、コーチを付けてる方もいらっしゃいます。
このように、依頼が絶えないコンサルタントは時間やお金を事前に投資しているので、当日の仕事は、氷山の一角のようなイメージです。
そんな私も、1・2時間でその値段かよ!って思っていましたが、水面下を見てもらえると幸いです。
その代わり、理想の実現化をギュギュッと早めることができます。
それでは、また明日。
地域で頑張る工務店やリフォーム会社、工務店を支える建材卸会社など、『ビジョン実現化』と『継続習慣』を後押しする、未来の扉を開くパートナー出口経尊です。
プロフィール → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
【パートナー型コンサルタント】
◎紹介・リピーター創出の仕組み化
◎開口部・エクステリアのリフォーム営業支援
◎ローカルマーケティング
◎農耕型全社営業の推進
◎継続習慣の後押し
◎社長とスタッフ間の潤滑油
【システム事業】
◎顧客管理システム『顧客倉庫』
◎会員制伝達システム『伝達上手』
※平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択され、両システムを再構築中。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
キャッチボールの相手はいますか?
2016年01月25日
4>
今日は湘南方面のリフォーム会社さんを訪問する出口です。
夜はコンサル養成塾です。
突然ですが、お困りごとを一緒に考える『キャッチボール』の相手はいますか?
問題解決のために、質問したり、答えたりとやりとりするイメージです。
それを繰り返すことで、理想を実現するための条件が分かったり、盲点に気付いたりします。
逆に、これを自分一人だけで考えると、答えを出すまでに時間がかかったり、別の事に追われて答えを出すことすら忘れたりした経験はないでしょうか?
例えば、一人でボールを投げて自分で取りにいく、あるいは取りに行くことを忘れるイメージです。
また、自分の概念や一方的な知識も入るので、ボールを1人で探し出すのも大変です。
ゴルフで例えると、キャディ無しのセルフで、きわどい場所に打ちこみ、ボールが無い無いと探すようなものです。
私がやっているパートナー型のコンサルタントもキャッチボールの相手だと思っています。
それでは、また明日。
【パートナー型コンサルティングのご案内】
◎ 灯台下照らしの考えで地域を絞り、
紹介・リピーターを増やし続けたい『工務店』の集客支援
◎成長意欲はあるが、明るい未来の創り方がわからない
『建材卸会社』のビジョン実現化の支援
地域で頑張る工務店、工務店を支える建材卸会社に明るい未来を創れる可能性を示し、ビジョン構築から実現まで皆が同じベクトルで継続して取り組める環境や仕組みを整えていきます。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
建築業界の着実な成長を共に考え『未来』をクリエイトする
経営士の出口経尊です。
詳細はこちら → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
過去と相手は変えられない
2016年01月24日
4>
最近、食欲が増している出口です。
でも、締めのラーメンは我慢しています。
さて、昨日は都内で『建設業飲み会』という飲み会に参加してきました。
2カ月に一度開催しているそうで、10回目だそうです。
場所は高層マンションに併設されているビューラウンジ、食事は手作りの野菜を中心とした料理をいただきました。
そして、ただ飲むだけでなく、交流や勉強をする時間も設けられていて、その中で成長企業のドキュメンタリーを鑑賞しました。
特に印象に残ったのが、『過去と相手は変えられない』という言葉でした。
相手に変化を求めてしまうことは、トラブルの原因にもなりますよね。
過去については、ドラえもんがいない限り無理な話です。
また、逆の言葉にも触れていました。
それは『未来と自分は変えられる』ということ。
未来は今やっていることの結果なので、まずは自分が変わり、やり続けることで未来と相手が変わっていくのかなと思います。
しかし、結果が出る時間差を待ち切れず、行動をやめてしまう場合が多いのではないでしょうか。
それでは、また明日。
【パートナー型コンサルティングのご案内】
◎ 灯台下照らしの考えで地域を絞り、
紹介・リピーターを増やし続けたい『工務店』の集客支援
◎成長意欲はあるが、明るい未来の創り方がわからない
『建材卸会社』のビジョン実現化の支援
地域で頑張る工務店、工務店を支える建材卸会社に明るい未来を創れる可能性を示し、ビジョン構築から実現まで皆が同じベクトルで継続して取り組める環境や仕組みを整えていきます。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
建築業界の着実な成長を共に考え『未来』をクリエイトする
経営士の出口経尊です。
詳細はこちら → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
小さなことほど丁寧に、当たり前のことほど真剣に
2016年01月23日
4>
最近、寝落ちが早い出口です。
今夜は建設業飲み会があるので、昼寝をしたいと思います。
さて、昨夜は2年前、共に学んだメンバーとの新年会でした。
集まったのは1年弱ぶりですが、フェイスブックで繋がっているので、久しぶりの感じはしませんでした。
その中で、『小さなことほど丁寧に、当たり前のことほど真剣に』という言葉が、接客などの研修を行う小島敦子さんから出ました。
会社も個人も、現時点でいくら人気があっても、それを怠ると、遠からず埋没していくというのが、全員一致の意見でした。
確かに色んな物や人が過ぎ去っているのは事実ですよね。
自分や他人も含め、人はつい大きな出来事や成果にフォーカスしてしまいます。
そうなると、小さなことが見えなくなります。
小さなことが日頃の習慣であり、自分でコントロールできるところ、逆に結果は後からついてくるものなので、よく考えてみると、小さな方が大事なんですよね。
実際、理想を実現するための行動も同じで、小さな階段、スモールステップで歩き続けることが大切だと私もお伝えしています。
それに、段差は小さい方が歩きやすく、習慣化しやすいですからね。
落ち着かない、流れが悪い時は、客観的にピントを合わせる時間を作ってみてはいかがでしょうか?
それでは、また明日。
【パートナー型コンサルティングのご案内】
◎ 灯台下照らしの考えで地域を絞り、
紹介・リピーターを増やし続けたい『工務店』の集客支援
◎成長意欲はあるが、明るい未来の創り方がわからない
『建材卸会社』のビジョン実現化の支援
地域で頑張る工務店、工務店を支える建材卸会社に明るい未来を創れる可能性を示し、ビジョン構築から実現まで皆が同じベクトルで継続して取り組める環境や仕組みを整えていきます。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
建築業界の着実な成長を共に考え『未来』をクリエイトする
経営士の出口経尊です。
詳細はこちら → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063
心地よいエネルギー
2016年01月22日
4>
昨夜は初めて熊肉を食べた出口です。
月の輪熊でした。
今日は請求業務と、クライアントの建材メーカーさんからリフォーム商材の説明を受け、夜は2年前のセミナー受講仲間と食事会です。
さて、スピリチュアルっぽいですが、人や場のエネルギーは大切だと思っています。
昨晩は、急遽お呼びがかかり食事に行ってきました。
2カ月に一度程度、異業種で仕事の関わりはなく、必ずしもポジティブな話ばかりではないですが、楽しくもあり、心地よい時間です。
また、毎回行くお店も食事が美味しいだけでなく、カウンター越しの店主との話も同様です。
逆に初対面でもなく、勉強にもなるのに、あまり心地がよくない場合もあります。
何かトゲトゲしさや静電気のようなバチッとした反発のエネルギーを感じます。
自分が向上のために居心地の悪い場へ行くようにはしているのですが、それは人見知りとか勉強不足から来るものなので、エネルギーとは違います。
実際、反発のエネルギーを出している人の近況を聞くと、順が悪い、堂々巡り、負のスパイラルのような出来事が起こっていると耳にします。
ただ、その人や私の捉え方なので、事実とは見え方が異なるかもしれませんが。
事実が『質量』、重さが『捉え方』みたいな違いでしょうか。
あ、今度のブログのネタができました。
それでは、また明日。
【パートナー型コンサルティングのご案内】
◎ 灯台下照らしの考えで地域を絞り、
紹介・リピーターを増やし続けたい『工務店』の集客支援
◎成長意欲はあるが、明るい未来の創り方がわからない
『建材卸会社』のビジョン実現化の支援
地域で頑張る工務店、工務店を支える建材卸会社に明るい未来を創れる可能性を示し、ビジョン構築から実現まで皆が同じベクトルで継続して取り組める環境や仕組みを整えていきます。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
建築業界の着実な成長を共に考え『未来』をクリエイトする
経営士の出口経尊です。
詳細はこちら → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063