耳にタコでしょうが、継続は大切
2015年12月17日
4>昨日は3日ぶりに飲酒した出口です。
ビール1杯、後はハイボールと水だったので今朝は快調です。
今日はメーカーさんと打ち合わせ、夜は養成塾で勉強です。
さて、今年の2月から相続税専門の税理士である増田先生を筆頭に、相続診断士、終活コンサル、そして工務店コンサルの私で、毎月開催してきた『プチ贅沢リフォーム受注・相続提案営業セミナー』のメンバー4人が集まる忘年会でした。
活動履歴はこちら⇒https://www.facebook.com/petitzeitaku/
おかげさまで、開催は先月で10回を迎え、最後に至っては自主開催でなく、工務店中心にホームページを制作しているe売るしくみ研究所さんが主催でした。
しかも、定員を超える参加人数で、本来の目的である工務店主催で一般の方を対象にした相続セミナーの開催も決まりました。
来年の定期的な開催も決まっており、大変ありがたいです。
『相続』という誰にでも相談できない内容を工務店というコミュニティで情報提供する、信頼関係をベースとした形式です。
決して、マンションを立てるとか、大きな借金を背負わす話ではありません。
実際、横浜の工務店さんで開催した際は、23組にだけにチラシを手配りして、11組13人が来場、6組の個別相談の申し込みをいただいたという実績があります。
それだけ、相続税改正に伴い、影響する方や興味がある方が増えたということです。
そして、相続税対策の中から、立て替えの名義相談、リフォームで現金を使うなど、工務店の仕事に直接関わる話も出て来ます。
これだと、ほぼ特命受注で過度な値下げ要求もないかと思います。
忘年会では、メンバーと地道に10回続けて良かったね、と祝杯できた一夜でした。
次回は新宿2丁目にて1月26日(水)14時~開催です。
それでは、また明日。
企業物語メディアの月刊誌『BigLif21』様でコラムが掲載されました。
12月号の紙面で掲載されました。
【パートナー型コンサルティングのご案内】
地域密着度№1を目指したい工務店、
これからBtoCもやっていきたい流通店、施工業者の方へ
日々の業務に追われている方の優先順位が高い問題を言語化し、
理想を実現するために、名簿活用、コミュニティ集客、メディア戦略、コスト削減など第三者として、行動を後押しします。
社長のみならず、幹部とも個別に対話できる社外取締役や顧問を
新入社員程度の報酬で採用できます。
スポット、年間契約のどちらでもご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
http://win-jpn.net/contact/?id=1
TEL:087-865-9824
建築業界の着実な成長を共に考え『未来』をクリエイトする
経営士の出口経尊です。
詳細はこちら → http://win-jpn.net/deguchi/?page_id=1063