地域の建設業者に⻑く貢献したい
⼠業・コンサルタントの
経営⽀援⼒を強化する


建設業収益向上コンサルタント
養成講座

第4期 大阪・仙台

2025年4月スタート

建設業の経営支援に興味はあるけど
こんな悩みでお困りではありませんか?

建設業の経営支援,中小企業診断士,税理士,行政書士,社会保険労務士
  • 建設業は慣習やお金の流れが業界特有で難しい。
  • 建設業の社長が決算書に興味を持ってくれない。
  • 士業の仕事だけでなく深く関わって貢献したい。
  • 売上を上げる提案をしたくても案が見つからない。
  • 人材が育っていないので何とかしてあげたい。
  • 座学でなく具体的な建設業の支援策を学びたい。

ひとつでも当てはまる方に、
お役に立てる講座です!


出口経尊

出口経尊(でぐちみちたか)

心楽パートナー株式会社 代表取締役
建設業専門の全体最適型・収益向上パートナー

MBA(経営修士)
キャッシュフローコーチ®
2級土木施工管理技士補


建設業を取り巻く環境は、資材⾼騰、人手不足、給与水準上昇、新築市場縮小、コロナ融資返済などにより、企業の発展や事業継続が難しい状況になっています。
例えば、様々な場所で一点ものを施工するため、収益管理の仕組み化が難しく、入出金管理も煩雑になり、ドンブリ勘定になりがちです。
また、ベテラン社員の技量で乗り切れたことが、技術力低下や時間外労働の上限規制により、品質低下や工期遅延が予想されます。
建設業は全産業就業者数の約1割を占める重要な産業で、地域経済において無くてはならない存在であるため、今こそ⾝近にいる士業やコンサルタントが、社⻑の意思決定支援を行う時ではないでしょうか。
このような考えから出口の経験が役立てばと思い、養成講座を開講させていただくことになりました。
ご賛同いただける方と建設業の持続や発展に貢献できると嬉しいです。


建設業専門の全体最適型・収益向上パートナー、1975年香川県生まれ。
工事会社を経て、工務店のHP・チラシ・顧客管理・原価管理など集客や業務改善に携わり、現在は建設業にて独自の『全体最適型・粗利増加法』で財務改善や人材育成等、経営全般の意志決定支援を行う。
顧問先のうち、6社で5年以上の支援が継続し、業種特化型の専門家として金融機関や建材メーカーとも協業している。
2023年3月に香川大学大学院地域マネジメント研究科を修了し、MBA(経営修士)の学位を取得。研究論文は『住宅基礎工事業における経営判断の意思決定基準の考察』。同年11月に2級土木施工管理技士補に合格。

1

2023年2月
住宅基礎工事の現場


修士論文用のイメージ写真の撮影!

2

2023年2月
修士論文の発表審査会


学業と仕事の両立の最終日!

3

2023年8月
金融機関主催の経営セミナー


金融機関では珍しい業種特化型!

5

2024年1月
修了生としてラジオ放送に出演


ラジオで学ぼう!
MBA地域マネジメント研究科

6

2024年1月
クライアントの事業計画発表会


コンサルタント業も
現役で継続中!


講座に参加するとどうなれるのか?

  • 何から着手すれば良いかがわかり、対策と成果を早く出せるようになる。
  • 業界特有の慣習など建設業への理解が深まり、関係構築がしやすくなる。
  • 時間単価が3〜5万円になるので、より一層貢献しようと心から思える。
  • 従業員との関わり方がわかり、社⻑ができない役割を担うことができる。
  • 頼られる存在になることで次の目標に向かって継続的にサポートできる など

全5回の講座概要


第1回 業種特性や支援者としての戦略


  1. 定義が広い建設業の職種や特徴
  2. お金に関する業務の全体像と貢献領域
  3. 支援者としてのマーケティング戦略

第2回 経営数字の現状把握と目標設定


  1. 粗利と限界利益の使い分けの基準
  2. 売上目標の設定方法や部門別採算
  3. 銀行にも頼られる固変分解の実践

第3回 経営数字の改善事例と対策方法


  1. BtoCとBtoBの売上を上げる視点
  2. 変動費や固定費を見直す視点
  3. 時間や日数と利益の関係性

第4回 主体的な生産性向上と損失低減


  1. 目標を達成するための管理方法
  2. 管理職主体の進捗会議の運営方法
  3. 限界利益率の落とし穴と対策

第5回 資金繰り改善と人的資源の確保


  1. 資金繰りの改善シミュレーション
  2. 地域ナンバー1の求人対策
  3. 6社5年以上の⻑期契約の秘訣 など


※講義内容は変更する場合がございます。


講義時間


講義:13:30〜17:30(会議室で対面講義)
延⻑戦:18:00〜20:00(食事代別途)


日程(2025年大阪)


①4月17日(木)
②5月15日(木)
③6月19日(木)
④7月17日(木)
⑤8月21日(木)

※本講座は基本的にはリアル開催ですが、zoomでオンライン中継も行います。

※録画を行うので、後から動画をご視聴いただけます。


日程(2025年仙台)


①4月19日(土)
②5月17日(土)
③6月21日(土)
④7月19日(土)
⑤8月23日(土)

※本講座は基本的にはリアル開催ですが、zoomでオンライン中継も行います。

※録画を行うので、後から動画をご視聴いただけます。


開催場所(大阪)


新大阪駅そば会議室 及び オンライン中継


開催場所(仙台)


仙台駅そば会議室 及び オンライン中継


募集人数(各会場)


定員8名(大阪3名、仙台1名)

※最低開催人数が5名に満たない場合、中止させていただくことがございます。


全5回の受講料



お申込み後にお振込みいただく口座情報をお知らせします。


参加特典(追加費用0円)


受講中だけでなく、受講後も受注活動やコンサルティングの実践による自己成長、顧問先への継続的な貢献のために、質問や復習ができる以下の特典をご用意しました。


参加対象者


(1)建設業の社⻑に貢献したい想いがある方

(2)講義を実践して受講料以上の成果を得たい方

(3)受講者同士で成⻑しあえる方

(4)コンテンツを参考文献として記載できる方


※申し訳ありませんが、定員数など状況により受講をお断りする場合がございますので、ご了承ください。

2023年 第1期・東京(9月~12月)

講座の集合写真
講座全景
毎回講座が復習できる動画
講座の延長戦という名の懇親会
みんなでポーズ

2024年 第2期・大阪(4月~8月)

2024年 第3期・東京(8月~12月)

受講者様の声

川村卓也 様(滋賀県)第2期受講



あおば総合会計

税理士、行政書士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業のお客さまが多いため、成長意欲のある経営者のサポート、特に業種に寄り添った深みのある経営支援をしたいと思ったからです。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

建設業のリアルなお悩み方や実態を知ることができました。
セカンドオピニオンでの依頼があり現在、進行中であるため、講座で使ったスキルを披露しつつ進めています。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

講座には自分では気付いていない資源がたくさんあります。
まずはそれに気づくこと、そしてしっかりと資源を活用することですね。

手塚俊博 様(佐賀県)第2期受講



手塚労務管理事務所
社会保険労務士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

社長や経営陣と一緒に採用戦略・定着に向けた取り組みを行う中で、建設業特有の収支構造、社長のビジョン実現に役に立つ情報・アイデアを習得することができる講座だと実感したので、講座に参加しました。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

① 労務費や固定費など、売上から限界利益にいたるお金の流れの仕組み
②工事ごとの工程管理、利益を出すやり方
③コンサルタントとして社長や社員さんへの関わり方
④工夫次第で生産性向上に繋げる手法
⑤建設業特有の専門用語

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

この講座の受講前後では、クライアントとの関わり方が大きく変わりました。
具体的には、
①採用戦略にどのくらいの費用をかけ効果的な手法、人材流出、離職を防ぐ育成プログラムを社長と一緒に考えながら、社長のビジョンが言語化され、実現に向けた先生方コンサルから伴奏型コンサルへ変化していること。
②事前に現状を把握・共有できることで、これからのお金の不安を考える時間の短縮、目標達成を考える時間が増えていくことで、本当にやりたい事に向き合われて変化されていらっしゃいます。
③他の受講生とのディスカッションで、自分自身の思考の幅が広がり、お互いにアイデアを持ち帰り、クライアントへ共有することができます。
これから建設業に携わっていきたいと考えられている方、詳しく知らない方でも、建設業の一連の流れ、ヒト・カネ・モノ・情報、専門用語を丁寧に解説されますし、講座時間中でも分からないことは即質問できる環境でした。
また、講師出口さん、全国各地から来られる受講生との交流・ディスカッション・アイデア出しができ、語り合うことができた有意義な講座だったです。

秋月暢 様(広島県)第2期受講



秋月税務会計事務所
税理士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

顧問先の約半分が建設業のため、顧問先の経営支援をするために、より実践的で確かな知識の仕入れを行い、顧問先に還元して永続発展に貢献したかったからです。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

出口さんの多くの実例や資料を頂き、顧問先への提案や経営相談に活かせることができました。また受講者同士の横のつながりもでき、講義中に様々な便利なツール等教えてもらうことができました。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

建設業への支援を学べることはもちろんのこと、安心安全ポジティブな場で、わからない事も出口さんや周りの受講者に聞きやすい環境です。

井上哲也 様(福岡県)第2期受講



合同会社T&Iコンサルティング
中小企業診断士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

専門知識の体系的な整理、建設業の今の課題を把握したかったからです。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

今まで進めていた建設業支援のスキームを、今の実態に合わせた形にアップデートできました。
多様な専門家とつながることで、新たな展開の可能性も見つけられました。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

変化の激しい社会環境のなかで、いま行われている具体的な取組みを聞くことができ、非常に参考になります。すでに建設業支援に取組まれている方にも、お勧めできる講座です。

稲葉優多 様(広島県)第2期受講



株式会社ビズサポート
中小企業診断士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

① 建設業に強みを持っていらっしゃっる出口さんのノウハウを学び自分のクライアントにフィードバックしてあげたいと思いました。
② 建設業の場合、受注生産型の仕事のケースが多いのでどのように経営管理等の方法をお客様にしてらっしゃるかを知りたかったからです。
③ 建設業をキーワードに集まった参加者の皆様と意見交換するとことで気づきや学びを得たかったからです。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

① 期待通り。出口さんが、現場で実際の支援をしているノウハウや事例を画像やツールの共有も含めて教えていただいたのですぐに使えるノウハウを学べました。
② 建設業をキーワードにした他の専門家の方々との意見交換の中でアイデアが出ました。講座の間でもクライアントさんにフィードバックして実行いただくことができました。
③ マーケティングの大切さを実感し、自分のビジネスにも要素を取り込んだので、自社の為の気づきを得られたのがさらによかったです。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

出口さんの実際のコンサル現場の事例等かなり具体的なノウハウを知ることができます。
管理ツールやその活用方法も学べるので、そのままご自身のクライアントさんに活用したり、少しアレンジして提供することもできるようにもなれると思います。
建設業をキーワードに士業(診断士、社労士、税理士)さんや建設業を専門でコンサルする方、建設業事業者方などなど、様々な方との意見交換もできるので「それは知らなかった」といった気づきも多いと思います。
自分自身のマーケティング意識のアップにもつながりますので、是非ご参加をお勧めいたします。

仲光和之 様(東京都)第1期受講



株式会社ソウルスウェットカンパニー 代表取締役

中小企業診断士、第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、宅地建物取引士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業のクライアントが増えてきたことと、建設業の特徴に合わせたコンサルティング手法を身につけたかったことです。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

固変分解の考え方に自信が持てたことと、目標進捗管理の具体的考え方やツールが手に入ったことです。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

建設業に対する具体的なコンサル手法を身につけたい方にオススメです。

橋本秀明 様(東京都)第1期受講


税理士法人ウィズ 代表税理士

税理士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業の顧問先がいくつかありそのお困りごとの解決に役立つことが学べると思いました。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

建設業特有の慣習や経営者、従業員との対応の仕方、部門別収支管理の方法や見せ方、コスパとタイパの両方の視点。
受注はできるが利益が出ずに資金繰りに困っている顧問先に収支管理の方法を伝えます。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

大学院での研究と現場で培われた経験に基づくノウハウを盛り込んだ出口先生の講座は他では類を見ないと思います。
講座で学んだことを建設業だけでなくサービス業の顧問先にも活かしています。

丹羽誠 様(富山県)第1期受講



有限会社ライフプラン研究所 代表取締役

キャッシュフローコーチ、医業経営コンサルタント

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業特有の科目や資金繰り項目について、きちんと勉強しておきたかった。
独学でやっていたが他のコンサルの方々の意見をききたかった。
出口さんのノウハウを教えていただきたかった。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

・いままでのコンサルティングがあれでよかったと胸をなでおろすことができた。
・これからの建設業または納期の長い製品を扱う製造業などでノウハウが活かせると思います。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

社長は短気だし、言葉使いは荒いし、資金繰りはドンブリだし、他のコンサルが敬遠しているからこそ、ブルーオーシャンなのだと思います。
斬り込んで拓いていきましょう!

柏村斉 様(東京都)第1期受講



バルザ合同会社 代表
中小企業診断士、技術士(上下水道部門)

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業の支援について、自分とは別の視点で、学びたいと考え受講しました。
そんな折、建設業支援で大活躍されている出口さんが開催ということで参加することに決めました。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

建設業支援の基礎から応用まで学ぶことができました。
特に出口さんの支援事例が多く、大変参考になりました。
また、参加者は、税理士、中小企業診断士、行政書士、元銀行マンなど様々なバックボーンを持った方がいらっしゃったため、多面的な意見交換も大変参考になりました。
しかも、様々な参加者と延長戦(懇親会)を通じて、ご縁ができたこともよかったです。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

この講義を受けることで、ドンブリ経営が多い建設業でどんな支援を行ったらよいかが明確にわかりやすく学ぶことができます。
建設業の支援経験が少なくても建設業の基礎から学ぶことができるため、安心です。
建設業支援のスキルを身につけたいという方には、ぜひ参加していただきたいです。

三上次郎 様(広島県)第1期受講



有限会社ネクスト3 代表取締役

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

金融機関のポートフォリオとして地方に行けばいくほど大きく占める建設業お困りごと明確化できると考えました。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

一通りのことは知っていたものの、建設業の事業者に対してわかりやすく説明することが出来ていませんでした。
「知ると出来るは別物」であることを痛感しました。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

建設業専門コンサルタントを標榜されていらっしゃるだけあって、出口先生の講座は抜きん出ていると思います。
建設業を知っているが、わかりやすく説明できない方にはぜひおススメです。

M様(千葉県)第1期受講


行政書士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業の収益向上に取り組みたいと思っていたが、コンサルの現場でどのような関り方をしていくけば良いか迷っていました。
建設業勉強会の中で出口さんの講座開催についてのご案内を頂いて、実際にクライアントの収益向上に取り組んでいる方に教わってみたいと思い参加しました。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

・建設業経営者がどんなことに悩んでいるのかが分かりました。
・クライアントとどのような関り方をしているのか具体的なイメージがつかめました。
・実際にコンサルの現場で使用しているツールとその活用方法を提供して頂いたので、すぐに現場で活用できそうです。
・講義中の他の受講生の質問が豊富で自分の視点にない気付きを得ることができました。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

建設業に特化してコンサルしている出口さんのお話は書籍やセミナーでは学べない具体的で生々しいものばかりです。
私自身も長いこと許認可の手続きを通じて建設業のお客様と接してきましたが、こんなにも深くお客様と関わることができるのかと気づかされることが多かったです。
実際にコンサルの現場で使用しているツールも惜しみなく提供してくださいますので、それだけでも受講料の元がとれると思います。
原価高騰、賃上げ、残業規制など厳しい環境のなか頑張っている建設業者のお役に立ちたい方にはお勧めの講座です。

Y様(東京都)第1期受講


中小企業診断士

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業は特殊な業界というイメージがあったので、建設業のコンサルを自信をもって行えるようになれば差別化できると思ったから。
また、身近だが厳しい状況の会社が多い建設業に貢献できるようになりたいと思ったから。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

建設業の収益改善の切り口が理解できた。
同じ受講生と知り合いになれた。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

出口さんはとても丁寧に教えてくださるので、建設業に馴染みがなくても、全く心配要りません。
唯一無二の講座です。

N様(東京都)第1期受講


中小企業診断士、一級建築士、建築設備士、1級管工事施工管理技士、第二種電気工事士、第一種冷媒フロン類取扱技術者、玉掛け技能講習

1.どのような理由で講座に参加されましたか?

建設業専門の講座とのことでしたので、迷わず申し込みました。

2.受講してどのような成果や収穫を得られましたか?

講義の内容はもちろん色々な参加者の多面的な意見や情報が非常に有意義でした。
建設業と一口に言っても業種や規模によってかなり幅広いかと思います。
それぞれが関わっている業種の視点も得られて面白かったと思います。

3.受講を検討中の方にメッセージをお願いします。

建設業の会社に貢献していきたいという士業・コンサルタントにとっては損の無い内容になっています。

プレセミナーと講座説明会への
お申し込みはこちら

無料のオンラインセミナーです!

※開催日時が決まり次第、お知らせいたします。

開催日時

養成講座への
お申し込みはこちら

地域の建設業に貢献したい方、お待ちしております!

運営会社:心楽パートナー株式会社