BLOG本日の出入口ブログ

No.1472 目標は長期と短期を混在させる

2019年05月27日

 


【No.1472】

想いお金の両立パートナー、

出口経尊(でぐちみちたか)です。

 

今日は香川で訪問コンサル、
今期の振り返りと
来期の予定を立てます。

 

さて、娘がブログのネタに
したらということで
書かせてもらいます(笑)

 

小4の娘は
公文に通っているのですが
高進度学習者賞として
賞品をもらってきました。

 

 

ガラス製のクリスタルで
中には船が描かれています。

 

この船の絵は不思議なことに
どこから見ても3Dに見えます。

 

それなりの重さもあり
ちゃんとした造りです。

 

この高進度学習者賞とは
今の学年より3年先に
学び終えた時にもらえる
賞らしいです。

 

3年生を終えるまでに
6年生の算数を終えると
本人が1年以上前から
掲げていた目標でした。

 

今は復習段階で
これから中学の勉強になり
算数から数学に変わるようです。

 

そろそろ質問されると
答えるのが怪しくなってきますね^^;

 

公文は毎日宿題があり
コツコツとこなす必要があります。

 

通うのは週2回ですから
ほぼ毎日宿題をやっていかないと
3年先には進めないのでしょう。

 

本人の意思で
強制はしていませんが
そうは言っても小学生。

 

ウジウジ言いながら
やっている時が多いので
妻も大変だでした。

 

あまりに態度が酷いと
私は

嫌なら止めたら?
授業料も要らなくなって有難い。

と言いますが
それでも止めなかったです。

 

それにはきっと
3年先の学習を3年生までに
終えるという期日設定
クリスタルという
得られるものが明確
だったからだと思います。

 

さらに目標実現を
確固たるものにすべく
私の方は賞金を
付加していました。

 

ということで祝う方も
価値を最大限高めるために
ご祝儀袋の段取りを。

 

 

と言っても
130円の投資で
木箱入りのメロン
みたいなものです。

 

ご祝儀袋は
お金を抜いた後も
大事に持っています。

 

また、このような
大きな目標以外に
月日単位の小さな目標
設定していたのも
継続できた要因だと思います。

 

小さな目標に対して
得られるものは
宿題の点数×枚数で
設定したお小遣いです。

 

質と量の両立が問われます。

 

点数が低い、
学校の宿題だけになると
間違いなく得られる
お小遣いは減ります。

 

要は完全歩合
フルコミッションです。

 

その結果を日々記帳し
月末に集計して請求します。

 

ただし、翌月15日を過ぎると
請求できなくなる支払条件です。

 

最近は、単月黒字と赤字を
教えたところで賞金により
今月は前半の赤字から
黒字化したと言ってました。

 

今回のポイントは

◎目標設定は期日と
得られるものを明確にする。

◎遠い目標と小さな目標を設定し
モチベーションを維持する。

◎目標達成のために宿題を習慣化する。

◎休日の宿題は午前中に取りかかる。

◎与える側は価値を最大化する。

 

パッと思いついたのは
5つありましたが
要因は複合的に絡んでいるかと。

 

熱が冷めないうちに
そろそろ新たな目標について
聞いてみます。

 

では、また明日。

 


メルマガでは、ブログに公開しない
コンサル事例等をお伝えしています。
登録も購読も無料ですので
ぜひ、下記URLよりご登録ください。
週一メルマガ『今週の出入口』
http://shinraku.biz/emailmagazine/

事業相談、社内研修、講演等につきましては
下記より、お問い合わせください。
http://shinraku.biz/mailform/